地域の方々の笑顔が私たちの願いです。厚生連滑川病院ホームページへようこそ。

厚生連滑川病院

〒936-8585 富山県滑川市常盤町119番
TEL 076-475-1000(代) FAX 076-475-7997
文字サイズ変更
文字サイズを小さく
文字サイズを大きく
厚生連滑川病院トップページヘ
厚生連滑川病院のアクセス情報へ

看護部のご案内

看護部の紹介

看護部長の挨拶

看護部長 岩城 光子

令和2年4月1日より看護部長に就任いたしました。微力ではありますが、日々学びながら職務を精励する所存です。何卒よろしくお願いいたします。

看護部は「常にやさしい心を持ち、個の尊重と共育」を理念としています。「やさしさ」とは共感や相手を思いやる心であり、看護の基盤となるものです。多様な価値感が重んじられるこの社会において、患者さんお一人おひとりの尊厳を大切にして、想いに寄り添い、心に伝わる看護の提供により、その人らしく生きる支援をしていきたいと考えています。

安心安全な医療の提供や質の高い看護のために教育体制を整備し、チーム医療の一員として活躍できる自律した看護師の育成を推進します。同時に健康でいきいきと笑顔で働き続けられるためにワークライフバランス活動を継続し、お互いを認め合い助け合える魅力ある職場づくりを目指します。

地域との連携を一層図り、地域密着型病院として住民の皆様とともに歩み、ご意見を真摯に受け止め努力してまいります。

看護部長
岩城 光子

看護部理念

常に「やさしい心」を持ち「個の尊重と共育」を基盤としてより良いケアを実践します。

看護部活動方針

  1. 1.私たちは、看護倫理に基づき、患者さん・家族の意向に添った看護を提供します。
  2. 2.私たちは、安心・安全な看護を提供します。
  3. 3.私たちは、チーム医療の中心を担える看護師となります。
  4. 4.私たちは、自己啓発に努め、豊かな人間性を養うよう努めます。
  5. 5.私たちは、働きやすい職場環境を作り出すよう努めます。
  6. 6.私たちは、病院運営に参画しているという自覚をもつように努めます。