皮膚科外来受付時間変更のお知らせ

令和6年6月3日より、受付時間が下記のとおりとなりますのでお知らせいたします。
・月曜日
午前 8時半~11時半
・火曜日
午前 8時半~11時半
午後 13時半~14時
・水曜日
午前 8時半~11時半
・木曜日
午前 8時半~11時半
午後 13時半~15時
・金曜日
午前 8時半~11時半
午後 13時半~15時
※月曜日・水曜日は、午後休診となります。
令和6年6月3日より、受付時間が下記のとおりとなりますのでお知らせいたします。
・月曜日
午前 8時半~11時半
・火曜日
午前 8時半~11時半
午後 13時半~14時
・水曜日
午前 8時半~11時半
・木曜日
午前 8時半~11時半
午後 13時半~15時
・金曜日
午前 8時半~11時半
午後 13時半~15時
※月曜日・水曜日は、午後休診となります。
発熱がある方や風邪症状がある場合は、発熱外来の受診をお願いしています。
また、各診療科を受診される方で、発熱などの症状がある場合、受診される診療科でご相談ください。
●発熱外来受診を希望される方(平日)
受付時間:9:30~11:00
受付場所:総合受付(発熱や風邪症状があることを伝えてください)
検査の内容:ウイルス抗原検査(新型コロナとインフルエンザ)
結果判定後、陰性の場合、内科外来や症状に応じた外来診療科に受診
陽性の場合、発熱外来での診察
●小児科で発熱外来受診を希望される場合(平日)
受付時間:9:00~10:30、13:30~14:00
受付場所:総合受付(発熱や風邪症状があることを伝えてください)
検査の内容:ウイルス抗原検査(新型コロナとインフルエンザ)
結果判定後、小児科外来での診察
電話での発熱外来の受診予約は不要です。
ご不明な点などございましたら、電話でお問い合わせください。
厚生連滑川病院 ☎:076-475-1000
<陽だまりサロン>
陽だまりサロンは、がん患者さんやそのご家族が、同じ病気を経験した人同士で心の悩みや体験などを語り合う場所です。
どなたでも参加できますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
自分らしい生活を送るための力をいっしょに育てていきましょう。
【サロン開催日】
2024年5月27日(月)
2024年11月25日(月)
開催時間:14:00~15:30
開催場所:4F会議室
対象:がん患者さんやそのご家族(当院への入院・通院は問いません)
参加費:無料
申込み:不要
※当日は案内板にそって中央棟のエレベーターで4階までお越しください。
(売店前や病棟側のエレベーターは4階まで行きませんのでご注意ください。)
*お問い合わせ*
厚生連 滑川病院
各科外来または外来化学療法室
電話:076-475-1000(代表)
令和6年4月1日より、受付時間が下記のとおりとなりますのでお知らせいたします。
・月曜日
馬瀨医師 午前 8時半~11時
五十嵐医師 午後 1時半~4時
・火曜日
野口医師 午前 8時半~11時半
午後 1時~2時半
・水曜日
馬瀨医師 午前 8時半~11時
・木曜日
馬瀨医師 午前 8時半~11時
五十嵐医師 午後 1時半~4時
・金曜日
中村医師 午前 8時半~11時半
午後 1時~2時半
4月1日から成長/体格・発達/心身の気がかり外来を開設します。
月曜日、木曜日 午後13:30~16:30
対象となるお子様
1.身長発育・体型(肥満/やせ)などの気がかり
2.学校検診で血液異常を指摘された
3.2次性徴が早いまたは遅いなど
4.発達の気がかり(主に未就学で、ことば・対人関係など)
5.登校渋りがある、朝なかなか起きられない…など
何なりとご相談ください。
予め、小児科外来にお問い合わせいただき、ご予約下さい。
また、一般診療もいたしますが、待ち時間がありますのでご了承ください。
担当医師:五十嵐 登
現富山県リハ・子供支援センター 小児科(兼副院長)
令和6年4月1日より、担当医が替わりますのでお知らせいたします。
火曜日 十二町 美樹 医師 ⇒ 滝井 康司 医師
令和6年4月1日より、担当医が替わりますのでお知らせいたします。
水曜日(午前) 髙橋医師 ⇒ 福島医師
木曜日(午前) 高峯医師 ⇒ 片山医師
金曜日(午前) 谷口医師
令和6年4月1日より、
月曜日 尾髙 真希 医師
水曜日 平島 理紗子 医師
金曜日 藤井 晧 医師
から
毎週平日
武原 康平 医師に替わりますのでお知らせいたします。