精神科外来診療変更のお知らせ

令和6年4月より、毎週平日
診療は、大作医師による1診制となります。
午後は、下記のとおりとなります。
・月曜日 13時30分~15時30分
・火曜日 13時30分~15時30分(もの忘れ外来)
・木曜日 13時30分~15時30分(もの忘れ外来)
(注)なお、都合により休診となる場合もございますので、ご了承ください。
令和6年4月より、毎週平日
診療は、大作医師による1診制となります。
午後は、下記のとおりとなります。
・月曜日 13時30分~15時30分
・火曜日 13時30分~15時30分(もの忘れ外来)
・木曜日 13時30分~15時30分(もの忘れ外来)
(注)なお、都合により休診となる場合もございますので、ご了承ください。
2023年8月の専門セミナーより、院外で医療や介護に従事されている方々の会場での参加を受付いたします。なお従来通り、WEBでの配信(視聴ツールはZOOM)も行っております。事前に参加形式など、ご連絡をお願いいたします。
地域の医療・介護に従事されている方々も、当院のスタッフと一緒に学んでみませんか。
日 時 | 令和6年3月7日(木)17:20~(30分程度) |
場 所 | 4階 会議室 |
内 容 | 創傷管理(この10年ちょっとで変わったこと) |
担当者 | 皮膚・排泄ケア特定認定看護師 横山代 |
*申し込み期限:3/6(水)
面会時間は14時~20時
面会は家族のみに限定させていただきます。
2人まで、15分程度でお願いします。
必ずマスク着用と手指消毒のご協力をお願いします。
詳しくはナースステーションにてご確認ください。
2023年8月の専門セミナーより、院外で医療や介護に従事されている方々の会場での参加を受付いたします。なお従来通り、WEBでの配信(視聴ツールはZOOM)も行っております。事前に参加形式など、ご連絡をお願いいたします。
地域の医療・介護に従事されている方々も、当院のスタッフと一緒に学んでみませんか。
日 時 | 令和6年2月1日(木)17:20~(30分程度) |
場 所 | 4階 会議室 |
内 容 | がん薬物療法の副作用とケア ~便秘~ |
担当者 | がん化学療法看護認定看護師 船屋彩子 |
*申し込み期限:1/31(水)
令和6年1月22日(月)より、下記のとおり皮膚科の外来受付時間を変更致しますので、ご了承ください。
【受付時間】
毎週平日 月・水・金曜日
午前のみ(8時30分~11時30分)
※午後の診療はありません。
年末年始の休診は次のとおりとなります。
12月29日(金)より1月3日(水)
なお、期間中は救急対応となりますので、来院前に電話にて確認をお願いいたします。
精神科の外来診療を専門外来開始により、下記の通り変更致します。
令和6年1月4日より、火曜日・木曜日の午後診療(13時30分~15時30分)は、「もの忘れ外来」となります。
一般の方は、他の診療時間に受診をお願い致します。
【もの忘れ外来】
●午後 火・木 13時30分~15時30分
【精神科】
●午前 8時30分~11時30分
●午後 月・水・金 13時30分~15時30分