整形外科とは骨と関節、筋肉、脊髄及び末梢神経等の運動器系に関わる疾患や外傷さらに関節リウマチなどを主に診療する科です。小児の疾患や青年期のスポーツ障害、さらに壮年期からよく見られる腰痛、膝痛、肩痛など年代も問わず幅広く診療しています。近年では高齢化が進んでおり、骨粗鬆症に伴う骨折や加齢に伴う腰椎疾患や関節疾患が特に増えてきています。高齢患者さんの治療については可能な限り元通りの日常生活活動への復帰を目指しています。
整形外科疾患の全般を広く対象としています。
■外傷
(骨折、靱帯損傷、脱臼、打撲、捻挫など)
■脊椎
(変形性頚椎症、脊髄症、神経根症、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、分離症、
すべり症、脊髄腫瘍など)
■関節疾患
(肩腱板損傷、五十肩、肘関節症、変形性股関節症、変形性膝関節症、膝半月板断裂など)
■スポーツ障害
■手の外科
(肘部管症候群、手根管症候群、バネ指、ガングリオンなど)
■関節リウマチ、痛風
■骨粗鬆症
診療内容の詳細はこちらをご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1診 | 南 里 | 林(博) | 西 川 | 茂 住 | 小 林 |
2診 | 林(博) | 小 林 | 茂 住 | 南 里 | 南 里 |
3診 | 西 川 | 茂 住 | *林(博) | 小 林 | 西 川 |
♯ | 茂 住 | 南 里 | 小 林 | 西 川 | 林(博) |
♯ 3階リハビリテーション科にて診察 | |||||
[受付時間] ●午前 8時30分~11時30分 ●午後 救急患者のみ。電話にて診療の可否を確認して下さい。 ※火:リウマチ外来 14時〜16時(予約制) ・林(博)第1,3,5火曜日 |
![]() |
南里 泰弘(なんり やすひろ) 院長 [資格] 日本整形外科学会 整形外科専門医 日本整形外科学会 リウマチ専門医 日本整形外科学会 脊椎脊髄病専門医 日本リウマチ学会 リウマチ認定医 日本リハビリテーション学会 臨床認定医 日本体育協会公認スポーツドクター 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医 |
![]() |
林 博志(はやし ひろし) 整形外科診療部長 [資格] 日本整形外科学会 整形外科専門医 日本整形外科学会 リウマチ専門医 日本整形外科学会 脊椎脊髄病専門医 日本体育協会公認スポーツドクター |
![]() |
茂住 宜弘(もずみ よしひろ) 整形外科診療部長代理 [資格] 日本整形外科学会 整形外科専門医 日本整形外科学会 リウマチ専門医 日本整形外科学会 脊椎脊髄病専門医 日本体育協会公認スポーツドクター |
![]() |
西川 裕行(にしかわ ひろゆき) 整形外科医長 [資格] 日本整形外科学会 整形外科専門医 |
![]() |
小林 源哉(こばやし もとや) 整形外科医員 |